空想昭和歌謡レコジャケと昭和歌謡の女

マキエマキ 作品展

愛はファンタジー

2025年122日(火)〜127日(日) 11:00〜19:00

入場料 500円(限定グッズプレゼント付)

作者、全日終日在廊されます。

※会場の都合により祝花・酒類・菓子などはご遠慮いただいております。差し入れに代えて、作品・写真集のご購入をお勧めしています。ご購入を通じてアーティストへの励ましやご支援くださいますようご理解お願いいたします。

コロナ対策

昭和の場末感とエロスをテーマにセルフポートレートを撮影するマキエマキの、昭和100年記念展示 第2弾。

昭和40年代〜50年代に量産された流行歌の歌詞はロマンチックなホモソメルヘンだらけ。歌の中の女性は耐えて偲んで「あなた」に純潔を捧げ、裏切られても泣くことしかできず、性的に奔放に振る舞いながらも決定権は男性が握っている。

そんな時代の歌謡曲の「男性に都合の良い女らしさ」への皮肉を込めて撮影したセルフポートレートをもとに制作した空想昭和歌謡レコードジャケットをメインに、写真、昭和歌謡風のオリジナルポエムを展示する。

関連情報

「淫獣の村」上映会&マキエマキ ギャラリートーク

日時:12月5日(金)19:30〜21:30、12月6日(土)19:30〜21:30 ※ともに同内容

<各回内容>
19:30〜20:20 映画上映
休憩
20:35ごろ〜21:30 ギャラリートーク

会場:ギャラリー・ソラリス
料金:2,200円
各回定員:10名

本年3月に東京、4月に福岡で開催した、佐田茉莉子 主演・マキエマキ 監督作品の映画「淫獣の村」上映(上映時間 42分)と、写真家マキエマキのギャラリートークをお楽しみいただけるイベントです。
映画「淫獣の村」は2022年8月「写真家マキエマキが撮る佐田茉莉子写真集&個展開催プロジェクト」として支援者を募集したクラウドファンディングにより制作されたショートムービーです。
本年度ぴあフィルムフェスティバル出展。惜しくも受賞は逃しましたが、審査員コメントは「今回の応募作品の中ですぐに思い出せる作品」「奥深いテーマが描かれている」「丁寧な物語運び」と高い評価をいただきました。
佐田茉莉子の美しさを堪能できる映像美とベケットの不条理劇のようなシナリオのアンバランスさが記憶に残る作品です。
イベント後半はマキエマキ大阪初のギャラリートーク。制作の舞台裏や作品解説など、在廊中にはなかなか聞けないあれこれをギャラリーソラリス代表 橋本大和が深堀りします。

チケットは、peatixにて販売となります。

マキエマキ プロフィール

1966年大阪生まれ。
1993年よりフリーランスの商業カメラマンとして雑誌、広告などでの営業を始める。
2016年より「昭和のエロ」をテーマに、旧遊郭、温泉、ラブホテルなど、さまざまなロケーションやシチュエーションを模索しながら「和製B級シンディーシャーマン」を自称し、セルフポートレート作品を発表し続けている。

著書

「マキエマキ」集英社インターナショナル
「くらべるエロ」 玄光社
「似非」 産学社
「マキエイズム」みらいパブリッシング

作品提供

岩本薫・著「つげ義春が夢見たひなびた温泉の甘美な世界」みらいパブリッシング

テレビ出演歴

2020年09月 フジテレビ「アウトデラックス」自撮りで仕事をなくした女
2021年11月 NHK「不可避研究中」ルッキズム あなたの中にあるかもしれない
2023年12月 NHK「ドキュメント20min.」熟写・マキエマキ


最終更新日:25年9月13日(土)
投稿者:solaris